ルール掲示板 852271


セットポジション移行中の牽制

1:久々審判 :

2021/10/18 (Mon) 17:38:02

host:*.dion.ne.jp
はじめまして
よろしくお願いします

2年程のブランクを経て審判をやらせて頂いています。
野球規則や競技者必携も可能な限り拝読しています。

どうしても腑に落ちないことがあります。
状況を書きます。
セットポジションです
仮に右投げ投手です。
顔の前で両手を静止する投手で流れから胸のあたりでグラブとボールを持った右手が合わさりスムースに顔の前で静止する状況です。

①投手板に正しくオンザラバーで両手を下ろしています
②-1両手を上げながら胸の前にくる前(両手が合わさる前です)または胸の前で両手を合わせた瞬間にオンザラバーで正しく左足を踏み出して1塁に牽制
②-2両手を上げながら胸の前にくる前(両手が合わさる前です)または胸の前で両手を合わせた瞬間に軸足をプレートから外して1塁に牽制

ご意見を頂きたいのは②-1は問題ないと思いますが②-2はボークにならないのでしょうか?競技者必携の5.00試合の進行で問74の回答にストレッチの途中から塁の方向に踏み出して牽制はできるとありますがこれは②-1だと思います。
プレートから足を外してよいのか疑問です。
5.07a(2)および5.07dからは外してよいとは読み取れません
2:お父さん審判 :

2021/10/18 (Mon) 23:17:16

host:*.enabler.ne.jp
久々審判様、はじめましてお父さん審判と申します。
よろしくお願いいたします。

おっしゃること、よくわかります。ストレッチの最中に
投手板を外してもよいとはどこにも書いていないですよね。
私も昔同じ疑問を持っていました。どっかに必ずヒントがあると
思い、規則を読み込んだ結果の私の解釈はこうです。

5.07a(2) 【注5】
投手は走者が塁にいるとき、セットポジションをとってからでも、
プレイの目的のためなら、自由に投手板を外すことができる。 

セットポジションをとってからでも外してよいという書き方ですので、
セットポジションをとる前いつでも外すことができると読み取れます。

セットポジションで軸足を後方に外してはいけない時は投球動作に
入っている場合のみで、それ以外はいつでも外れせると、子どもたちには
教えております。

スッキリした答えではなくて申し訳ありません。

ここは、小川様の解説をお聞きしたいです
3:久々審判 :

2021/10/18 (Mon) 23:54:46

host:*.dion.ne.jp
お父さん審判さん
ありがとうございます。
ご指摘は注5ですね。
多分お父さん審判さんの解釈で良いとは思いますが腑に落ちないのです。
すみません。

私は注5はセットポジションで静止した"後"も牽制をして良いとは受けとれますが、セットに入る"途中"も牽制をして良いとは読み取れませんでした。とは言いながら確かに「も」ですから牽制が可能な状況は複数あると受けとれますね。

5.07a(2)本文にはセットポジションに先だって・・・中断することなく一連の動作でセットポジションを取らなければならない。とあります。

これが原則であり、但し、競技者必携の5.00の問い74の回答にあるストレッチの途中で足を踏み出せば牽制(プレートから軸足を外して良いとは記載が無いのです)できると解釈しています。

小川様のご意見をお待ちします。
4:審判部 小川 :

2021/10/20 (Wed) 01:57:44

host:*.zaq.ne.jp
こんにちは 審判部の小川です。

久々審判さん初めまして

>②-2両手を上げながら胸の前にくる前(両手が合わさる前です)または胸の前で両手を合わせた瞬間に軸足をプレートから外して1塁に牽制
ご意見を頂きたいのは②-2はボークにならないのでしょうか?

同様のプレイは私共でも遭遇したことがあります。

結論から言いますと「現行の規則ではボークとしていません」

お父さん審判さんの回答もその一つです。

>セットポジションで軸足を後方に外してはいけない時は投球動作に
入っている場合のみで、それ以外はいつでも外れせると、子どもたちには教えております。

ご存じのように「投手が、準備動作を起こしてからでも、打者への投球に関連する動作を起こすまでなら、いつでも塁に送球することができる」という点です。

当然 塁方向に自由な足を踏み出すことは必要ですが、この場合は「軸足が投手板に触れたまま」を示します。

前段にあるように「投球動作を開始するまで」は「軸足を投手板から後方に外す行為」は認められます。

>5.07a(2)本文にはセットポジションに先だって・・・中断することなく一連の動作でセットポジションを取らなければならない。とあります。

規則では「セットポジションをとるに先立って・・・」と記載があり、「打者に投球する場合」はセットポジションをとらなければなりませんが

「そうでないのであれば」 投手板を外す行為はリーガルな行為となります。

但し 準備動作であっても途中で止めれば「ボーク」になりますので「軸足を投手板から外す行為」は必然であり、そこに牽制行為を加える事も

投手の行動としては理解できます。

一見 不自然に見えますが、規則上は「ボーク」となる行為ではありません。

規則を勉強して頂く上で疑問が湧く部分であると思います。

これからも一層精進いたしましょう。

5:久々審判 :

2021/10/20 (Wed) 12:45:06

host:*.dion.ne.jp
小川様
お父さん審判様
腑に落ちる説明に感謝いたします
子供達が安全に楽しく野球ができるよう精進します
今後とも宜しくお願いします
6:お父さん審判 :

2021/10/20 (Wed) 20:01:33

host:*.enabler.ne.jp
小川様
久々審判様

「準備動作であっても途中で止めれば「ボーク」になりますので
「軸足を投手板から外す行為」は必然」には納得です。

こちらこそ勉強させていただき、ありがとうございます。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.