-
1:たける
:
2020/01/24 (Fri) 11:57:40
host:*.bbtec.net
-
本年もご教示宜しくお願いします。
長文で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
昨シーズン中学軟式(7回以降タイブレーク)のビデオを見ていての?です
状況
1.最終回7回裏の攻撃の場面
先攻Aチーム3点、後攻Bチーム2点
2.後攻B 1アウト満塁
3.打者 レフトフェンスをワンバウンドで超える
4.三塁走者 本塁を踏む
5.二塁走者 三塁を踏んで進塁したが本塁を踏まず、ベンチから出てきた選手と抱き合う
6.一塁走者、二塁、三塁を踏み、本塁を踏んで抱き合う
7.打者走者、一塁、二塁、三塁、本塁を踏んで 抱き合う
8.特にアピール、アウトの宣告など何もない
9.主審が整列、試合終了
質問
1.下記補足のルールブックを解釈すると
一塁走者は前位の二塁走者を追い越して本塁を踏んでおり、この時点でアウトが確定すると、
2アウトで試合が継続されるのではないかと思いましたが、ルールの解釈とベンチからのアピールも何もない、
主審も試合終了してしまっており「???」で質問させていただきました。
補足
ルールブックより
5.06(b) 進塁
(1)走者は進塁するにあたり、一塁、二塁、三塁、本塁の順序に従って、各塁 に触れなければならない。
逆走しなければならないときも、5.06(c)の各規定のボー ルデッドとなっていない限り、すべての塁を逆の順序で、再度触れて行かなければ ならない。
前記のボールデッドの際は、途中の塁を踏まないで、直接元の塁へ帰る ことはさしつかえない。
【注1】ボールインプレイ中に起きた行為(たとえば悪送球、ホームランまたは柵外に 出たフェアヒットなど)の結果、
安全進塁権が認められたときでも、走者が、進塁または逆走するにあたっては、各塁を正規に触れなければならない。
5.09(b)走者アウト
(9) 後位の走者がアウトとなっていない前位の走者に先んじた場合。(後位の走者がアウトとなる)
【注1】ボールインプレイ中に起きた行為(たとえば、悪送球、ホームランまたは柵外に出たフェアヒットなど)の結果、
走者に安全進塁権が認められた場合にも、本項は適用される。
-
2:審判部 小川
:
2020/01/24 (Fri) 22:47:52
host:*.zaq.ne.jp
-
こんにちは 審判部の小川です。
〉3.打者 レフトフェンスをワンバウンドで超える
審判員はノーバンで超えたと判断したのではありませんか?(満塁ホームラン)
〉一塁走者は前位の二塁走者を追い越して本塁を踏んでおり、この時点でアウトが確定すると、
満塁ホームランなので追い越しアウトで2アウトになってもインプレイで3点入り3対5で後攻チームの勝ち。
たけるさんの「ワンバン超え」が勘違いでは?
勘違いでは無い別な根拠はありますか?
すいません たけるさんの質問を適当に改行しました。
-
3:たける
:
2020/01/24 (Fri) 23:35:41
host:*.bbtec.net
-
小川様
ビデオを見ると
三塁塁審は、飛球とともレフトへ移動し、ボールが外野でワンバウンドした時点で「両腕を横にし(セーフの姿勢)」
その後、一瞬「タイムの動作」をしようとしますが、次に「二本指を高く示し」ています。
「タイムの動作」は、普通に見て、「タイム」にもとれる動作です。
-
4:沼
:
2020/01/25 (Sat) 07:36:20
host:*.ucom.ne.jp
-
球審は、二塁走者の本塁空過と判断したのではないでしょうか。
ボールデッドですから、一塁走者と打者走者にこのプレイでの
安全進塁権2つを超えた進塁は認められません。
したがって、決勝点を挙げたのが二塁走者でなければ試合終了の宣告の説明がつきません。
本塁を踏んでいないことを見ていても、
審判員は注意を喚起したり踏み直しを促したりしてはなりませんので、
粛々と集合をかけたのではないかと思います。
-
5:たける
:
2020/01/25 (Sat) 08:37:14
host:*.bbtec.net
-
沼様
ありがとうございます
この場合は、守備側がアピールすれば二塁走者をアウトにできたのでしょうか。
または、安全進塁権で本塁までは行けるので、アピールされても本塁を踏み直せば得点は認められたのでしょうか。
-
6:審判部 小川
:
2020/01/25 (Sat) 17:40:11
host:*.zaq.ne.jp
-
こんにちは 審判部の小川です。
投稿者削除の件は編集しました。
最初の題名が分からなくなりましたので「走者アウト?」にしております。
(題名変更の際は連絡ください)
塁審の判定は「エンタイトル2ベース」で間違いない事 了解しました。
であれば
沼さんが仰る内容が考えられる事。
それ以外に
「球審が一塁走者のホームインを二塁走者と勘違いした」
文章内容を見るだけだと「二塁走者への肉体的援助」も考えられますが
それも判定されていないとなると、当該審判員の見解を聞いてみないと何とも言えません(-.-)