ルール掲示板 852453


正規の投球姿勢(セットポジション)

1:たける :

2018/06/03 (Sun) 22:19:17

host:*.bbtec.net
度々の質問ですが宜しくお願いします。

中学軟式にて
状況
1)球審(先生コーチ)のみの1人制
2)2アウト、ランナー1塁
3)右投げ投手が、軸足は投手板、右手は身体の横、左は胸の前の姿勢で捕手のサインを確認
4)確認後に右手は身体の横、左手は胸の前の姿勢から、肩を30度くらい開いて、一塁を見る(投手板に触れたまま)
5)4)の姿勢の流れから一塁へ牽制(投手板に触れたまま)
6)一塁走者はアウト
質問
これは
5.07(a)正規の投球姿勢
(2)セットポジション
の文中より
「投手は、セットポジションをとるに先立って、片方の手を下に下ろして身体の横につけていなければならない。この姿勢から、中断することなく、一連の動作でセットポジションをとらなければならない。」
との解説から読むと、状況4)、5)は一連の動作でセットポジションをとってないのでボーク となると解釈しますがいかがでしょうか。

ご教示頂ければ幸いです。
2:審判部 小川 :

2018/06/04 (Mon) 13:04:49

host:*.spmode.ne.jp
こんにちは 審判部の小川です。

>「投手は、セットポジションをとるに先立って、片方の手を下に下ろして身体の横につけていなければならない。
>この姿勢から、中断することなく、一連の動作でセットポジションをとらなければならない。」

上記は「この姿勢からセットポジションをとる場合」の動作を規定しています。

文章からは「ボールを持った投手が軸足を投手板に触れた」と言う状態です。

「この姿勢」からは、

①軸足を外す。(正規に外す事)
②塁に送球する。(軸足、自由な足の位置に注意)
③打者に投球する。(セットポジションに移る)

事が出来ます。

ですので「リーガルなプレイ」と思いますが如何でしょうか?
3:ノボル :

2018/06/04 (Mon) 16:54:23

host:*.nttpc.ne.jp

こんにちはノボルです。たける様、小川様、一緒に勉強させて下さい。

5.07(a)正規の投球姿勢
>この姿勢から、中断することなく、一連の動作でセットポジションをとらなければならない。
この条文には
主語の「打者に投球する場合」が抜けているのでややこしくなっていると思います

よくある事例は、
捕手のサインを確認した後、一旦始まった投球に関連する一連の動作(ストレッチ動作)を「中断」し、
再度サインを確認する動作でボークを適用されているのをよく見ます

一連の動作で「中断」しなければ、動作の途中からでも牽制球も送球(二塁は偽投OK)できるし、
軸足を投手板から外すことも出来ます
と言う意味です。
いかがでしょうか?


4:たける :

2018/06/04 (Mon) 19:45:53

host:*.bbtec.net
小川様
ノボル様
ありがとうございます。
その牽制で3つの牽制死があったもので気になり質問させていただきました。
スピードがあり、上手い牽制だった!
勉強になります。
5:お父さん審判 :

2018/08/03 (Fri) 09:06:05

host:*.panda-world.ne.jp
小川様、ノボル様、

通りすがりのお父さん審判に、アドバイスをいただきありがとうございました。
明日からまた審判三昧ですが、公正かつ安定したゲームコントロールを胸に頑張ります。

また、お聞きするかもしれませんが、その節はまたよろしくお願いいたします。

ありがとうございました!

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.