ルール掲示板 852479


守備妨害でよかったでしょうか?

1:素人コーチ :

2017/04/01 (Sat) 16:03:42

host:*.spmode.ne.jp
宜しくお願いいたします。
少年野球の試合、走者三塁です。捕手は投球を後逸し三塁走者は本塁へ。打者はどうしてよいかわからない様子でバットを下ろして打席内に立っています。捕手は本塁上の投手に送球したのですが打者の腕に当たってしまい捕球出来ませんでした。
このケースでは、三塁走者を戻し、打者は守備妨害でアウトでよかったでしょうか。
2:審判部 小川 :

2017/04/01 (Sat) 23:03:06

host:*.infoweb.ne.jp
こんにちは 審判部の小川です。

文章では状況が分かりにくい部分もあるので、誰が見ても「捕手から投手への送球を、妨害する[位置]に打者が立っていた」為
審判員が「守備妨害」を宣告したとして、守備妨害の処置についてお話しします。(この状況であれば「守備妨害」を宣告出来ます)

本塁付近での「打者の守備妨害」に関しては、下記の2項目が一番深く関わります。

<6.03 打者の反則行為>

a 打者の反則行為によるアウト
(3) 打者がバッタースボックスの外に出るか、あるいはなんらかの動作によって、
   本塁での捕手のプレイおよび捕手の守備または送球を妨害した場合。

【注2】本項は、捕手以外の野手の本塁でのプレイを打者が妨害した場合も含む。
    打者に妨害行為があっても、走者を現実にアウトにすることができたときには、打者をそのままとして、その走者のアウトを認め、
    妨害と関係なくプレイは続けられる。しかしアウトの機会はあっても、野手の失策で走者を生かした場合には、
    現実にアウトが成立していないから、本項の前段を適用して打者をアウトにする。

<5.09b 走者アウト>

次の場合、走者はアウトとなる。
(8) 0アウトまたは1アウトで、走者が得点しようとしたとき、打者が本塁における守備側のプレイを妨げた場合。
   2アウトであればインターフェアで打者がアウトとなり、得点は記録されない。(6.01al・3、6.03a3参照)

【注1】ここにいう〝本塁における守備側のプレイ〟とは、野手(捕手も含む)が、得点しようとした走者に触球しょうとするプレイ、
    その走者を追いかけて触球しようとするプレイ、および他の野手に送球してその走者をアウトにしょうとするプレイを指す。

【注2】この規定は、0アウトまたは1アウトで、走者が得点しようとした際、本塁における野手のプレイを妨げたときの規定であって、
    走者が本塁に向かってスタートを切っただけの場合とか、一度本塁へは向かったが途中から引き返そうとしている場合には、
    打者が捕手を妨げることがあっても、本項は適用されない。

今回の質問の内容は
「WPかPBによって、本塁に得点を試みようとしている3塁走者に対する、本塁での守備側の行為を打者が妨害した」と解釈できる為

「5.09bの走者アウト」の規則が適用されます。

依って、打者の妨害により「3塁走者がアウト」になります。(この場合、バッターボックスは安全地帯ではありません)
得点に絡む場合、本塁での守備側のプレイに関しては「ペナルティ」が重いと思ってください。
3:素人コーチ :

2017/04/02 (Sun) 07:26:30

host:*.spmode.ne.jp
小川様、ありがとうございました。
発生の状況から5.09(b)の適用で間違いないようです。私のミスジャッジでした。その時バッター君に打席を離れるよう指示すればよかったと思います。
次回の監督会議で今回のミスジャッジを詫びたいと思います。ちょっと心が重たいです(涙)。

4:審判部 小川 :

2017/04/02 (Sun) 14:34:33

host:*.infoweb.ne.jp
こんにちは 審判部の小川です。

細かなことですが、先ず素人コーチさんの裁定はどうされましたか?

守備妨害?インプレー?

守備妨害に関しては、前の通りですが
インプレーとしても良い状況もあります。

1.捕手からの送球を投手が捕球した時点で、3塁走者は既に得点していたと判断できる場合。
2.捕手からの送球が故意に打者の方向に送球していると判断できる場合。
3.捕手からの送球が打者に触れたが、投手が何とか捕球して、3塁走者にタッグし、アウトになった場合。

以上 如何でしょうか?

5:素人コーチ :

2017/04/03 (Mon) 21:45:07

host:*.spmode.ne.jp
お世話になります。
状況をもう少し詳しく説明させて頂きます。
捕手は投球を後逸。ボールはバックネットに当たり一塁側へ。三塁走者は本塁へ向かい捕手はボールを確保し本塁ベース上の投手に送球しようとしました。しかし、左打者は打撃姿勢からバットを下ろしただけで打席内に留まっていました。捕手は本塁ベース上の投手に送球したのですが打者の腕に当たったため捕球出来ませんでした。打者が打席内に留まっていなければ、微妙ではありますがアウトに出来るタイミングだったと思います。
球審の私は、守備妨害で打者をアウトに、三塁走者を戻した次第でございます。
6:審判部 小川 :

2017/04/03 (Mon) 23:57:20

host:*.infoweb.ne.jp
こんにちは 審判部の小川です。

内容了解しました。

3塁走者には可哀想ですが、5.09(b)の適用で、「走者アウト」ですね。

球審も心が痛みますが・・・

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.