ルール掲示板 852191


打球に対する守備を妨害

1:素人コーチ :

2022/06/18 (Sat) 17:59:03

host:*.spmode.ne.jp
お世話になります。早速ですが、
2022年 「成美堂出版 わかりやすい野球ルール 栗林哲志 監修」
p166~p167 打球に対する守備を妨害、p167に下記の記述があります。

・ゴロの場合は妨害発生と同時に即ボールデッドでよいが、(ここまではわかります)
フライの場合はフェアかファウルで処置がか変わってくるので即ボールデッドとはせず、結果を見定める必要がある。

恥ずかしながらこの記述が理解出来ません。具体的な事例で説明していただけませんでしょうか。
宜しくお願いいたします。


2:お父さん審判 :

2022/06/19 (Sun) 21:52:46

host:*.au-net.ne.jp
素人コーチ様

お久しぶりです。お父さん審判です。よろしくお願いします。

野球規則の「本規則における用語の定義」40インフィールドフライ
【原注】に下記のような記述があります。

インフィールドフライが宣告されたときに妨害が発生した場合、
打球がフェアかファウルかが確定するまでボールインプレイの
状態は続く。打球がフェアになれば、野手の守備を妨害した走者と、
打者がアウトとなる。打球がファウルになれば、野手の守備を妨害
した走者だけがアウトとなり、その打球が捕球されたとしても、
打者は打ち直しとなる。


インフィールドフライではない通常のファウルフライに関しては
野球規則にはありませんが「野球を正しく理解するための野球審判員
マニュアル-規則適用上の解釈について」にその記述があります。

【ファウルボールまたはファウルテリトリ上で捕らえられた打球
に対する妨害】

野手が守備可能な打球で結果としてファウルになるか、または
ファウルテリトリで捕らえられたような打球を塁から離れている
走者が妨害した場合、走者は妨害でアウトとなって、打者はワン
ストライクがカウントされる(通常のファウルどおり)。

フェアの場合は打者には安打が記録されて一塁が与えられます。

このようにインフィールドフライと通常のフライそれぞれの場合で、
打球がファウルかフェアで処置が異なるので、素人コーチ様の
お示しの記述があるのだと思います。

【追記】

申し訳ありませんでした。具体的な事例で説明してくださいとあるのを
見逃していました。以下の2つを挙げさせていただきます。

【インフィールドフライの場合】
ノーアウト満塁、カウントは0-0。4番打者は1塁線上にフライ
を打ち上げて、球審が「インフィールドフライイフフェア」を
コールしました。1塁手がフライを取りに行く途中に帰塁しよう
とした1塁走者にぶつかりましたが1塁手はボールを捕球しました。

①ファウルテリトリーで捕球の場合
1塁走者はインターフェアでアウト、4番打者が、1アウト0-1の
カウント、走者2・3塁で試合再開。

②フェアテリトリーで捕球の場合
1塁走者はインターフェアでアウト、4番打者はインフィールド
フライでアウト。5番打者が2アウト0-0のカウント、走者
2・3塁で試合再開。

【通常のフライの場合】
ノーアウト3塁、カウントは0-0。4番打者は3塁線上にフライ
を打ち上げました。3塁手がフライを取りに行く途中に帰塁しよう
とした3塁走者にぶつかりましたが、3塁手はボールを捕球しました。

①ファウルテリトリーで捕球の場合
3塁走者はインターフェアでアウト、4番打者が、1アウト0-1の
カウント、走者なしで試合再開。

②フェアテリトリーで捕球の場合
3塁走者はインターフェアでアウト、4番打者は安打が記録されて
1塁へ。5番打者が1アウト0-0のカウント、走者1塁で試合再開。

上記は捕球で例を挙げていますが、落球しても処置は同じです。
3:審判部 小川 :

2022/06/21 (Tue) 18:40:25

host:*.openmobile.ne.jp
こんにちは 審判部の小川です。

規則の説明はお父さん審判さんの回答通りです。

ややこしいのはご容赦いただき、間違いのないようしたいものですね。
守備妨害の内容によりタイムの時期を注意し、規則通りに
対応出来れば素晴らしい事だと思います。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.