ルール掲示板 755988


セットポジションの不一致によるボーク

1:新米監督 :

2020/09/07 (Mon) 21:07:03

host:*.nuro.jp
いつも拝読しております。
セットポジションを統一しないことによるボークの規定の確認です。
例えば、初回胸の前でグローブを構えるセットポジション、2回はベルトの位置でグローブを構えるセットポジション。
という風に、セットポジションが統一されていない場合はボークを取られるかと思います。
この類型なのか、先日「投手の足の広さや曲げ方がランナーの有無によって違う」という理由でボークを取られました。
最初は足を曲げる動作が一挙動ではない、グローブの位置が異なる、かと思い、確認をしましたが、先述の理由を述べられました。
確かにうちのその当時の投手は、ランナーがいるとクイックのため足を少し広く取り、軸足にやや重心を掛けます。

グローブの位置だけではなく、セットポジションのスタンスなどもセットポジションの不統一に含まれるのでしょうか?
お分かりの方、ご教示いただけますと幸いです。
2:審判部 小川 :

2020/09/10 (Thu) 00:33:47

host:*.zaq.ne.jp
こんにちは 審判部の小川です。

回答が遅くなりすいません。

まず今回の質問に関しての取り扱いですが、全軟連では下記に則り対応しています。

正しい投球姿勢

セットポジションから投球する投手は、投球するまでに必ずボールを両手で保持し
たことを明らかにしなければならない。その保持に際しては身体の前面ならどこで保
持してもよいが、打者あるいは走者の位置によってその保持する箇所を変えることは
欺瞞行為にあたる。したがって、同一投手は、1試合を通して同じ位置でボールを保
持しなければならない。(注意指導)


結論から申しまして上記規則には「セットポジションのスタンスも含まれます」
(つまり グラブの位置から足までです)

但し 足の位置を前後左右に1センチ単位で見ているのか?と言われると難しいです。
そこは審判員に任されていますので、「明らかに」が適用対象となります。

只 文面にもあるように「注意指導」が主体であり、一発ボークは趣旨としていません。

都道府県、末端支部で ①何度でも「注意指導」 ②1回目は「注意」 2回目からは「ボーク」等
対応は様々です。

ですが「ペナルティのない注意指導には限界があります。」(上記を周知しているのなら、一発ボークもあり得るとも思います)


3:新米監督 :

2020/09/10 (Thu) 09:37:39

host:*.spmode.ne.jp
小川さま

ご返信ありがとうございます。
規則のニュアンスは「ボールの保持」について主眼を置いているように感じるのですが、そこにはグラブだけではなく投手の姿勢がすべて含まれるのですね。
ただ、そうなってくると、例えば1球ごとにプレートの踏む位置を変えてセットする、なども欺瞞行為と解釈出来てしまえないかと思うのですが、そちらはいかがでしょうか?
「ボール保持の姿勢を統一する」にグラブだけではなく「全身の姿勢」を含めてしまうと「セットするプレートの位置が変わる」も「統一していない」に解釈されるのではないかと思いまして…。

細かく恐縮ですが、見解賜れますと幸いです。
4:審判部 小川 :

2020/09/11 (Fri) 01:53:44

host:*.zaq.ne.jp
こんにちは 審判部の小川です。

仰りたい事はよく分かります。

本来 公認野球規則で許されている行為をこの規制(アマチュアのみ)で判定するのですから
矛盾が出ることも致し方ないところではありますが、下記の点を留意いただきたく。

①今回の「欺瞞行為」は「走者に対しての行為」であり「ボークを宣告」した根拠が
 規則6.02(a)原注に基づき「投手が走者を意図的に騙そうとするのを防ぐため」であること。

②規則により、「投手の軸足は投手板に触れていれば場所を問わない」こと。

③②の規則が「走者側が不利になる要素が少ない」こと。

以上の点から

〉「セットするプレートの位置が変わる」も「統一していない」とは解釈しません。

「欺瞞行為」そのもの自体には非常に解釈に曖昧さが有りますがご容赦下さい。
5:新米監督 :

2020/09/14 (Mon) 08:35:37

host:*.zaq.ne.jp
ご返答ありがとうございます。
非常に曖昧なラインですね…汗
また色々と調べてみようと思います。
6:恣意 :

2023/11/20 (Mon) 15:01:59

host:*.mesh.ad.jp
ボークは無理。
注意、指導はわかる。
注意、指導後のボークは完全に恣意。
審判を欺く行為ととられるのなら理解できる。
打者走者を欺く行為が前提なのだから
相手走者打者のアピールがないと成り立たない。
これをボークにとるのならいくらでも
他の注意指導項目でボーク連発になる。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.