ルール掲示板 761874


投球に対する姿勢

1:たける:

2015/09/01 (Tue) 19:04:32

host:*.bbtec.net
野球規則で8.05fで「投手が打者に正体しないうちに投球した場合」走者がいた場合ボークとなる。この正対を、前の肩は本塁、後ろの肩は二塁と理解していましたが、学童野球の牽制の練習で、右投手が離塁を見るため、極端に開いて(45度ぐらい)セットし、そこから牽制するか、打者に対し投げるかを指導されていました。指導者いわく、離塁が見にくいからとの見解でししたが、この姿勢は有りなのでしょうか?
ご教授下さい。
ルールだけは学童からきちんと教えていきたいと思います。
2:たかし :

2015/09/02 (Wed) 19:13:18

host:*.commufa.jp
たける 様
はじめまして、たかしと申します。
私も、こちらでよく勉強させて頂いております。
たける様の質問に結論から言うと「有り」と認識しております。
理由として、
公認野球規則 p122 8.01 (b)セットポジション
投手は、打者に面して立ち、軸足を投手板に触れ、他の足を投手板の前方に置き、
ボールを両手で身体の前方に保持して、完全に動作を静止したとき、
セットポジションをとったとみなされる。

ここでいう軸足でないほかの足は、投手板より前方に置くことが要求されていますが、
投手板より前方であれば一塁側だろうが、三塁側だろうが、角度が何度だろうが、
制限はありません。

と、私は解釈しております。
間違ってたらゴメンチャイ^^
3:審判部 小川 :

2015/09/02 (Wed) 20:37:13

host:*.3sweb.ne.jp
こんにちは 審判部の小川です。

たかしさん回答ありがとうございます。
仰るとおりです。

投手板の前方であれば、自由な足の置き場所に制限はありません。

上体が斜めになる事もあるでしょうが、それもOKです。
セットポジションを取った時点で「首から下は動かせない」事に
なりますから、窮屈になりますがそれも覚悟ですね。

「正体」とは

相撲の立会いのように
①打者と投手がお互いの方向に向く。
②打者は打撃姿勢を取る。
③投手はそれを見て投球姿勢を取る。

たけるさんの解釈と少し違っています。
身体ではなく「顔の向き」が大切です。



4:SPコーチ :

2015/09/02 (Wed) 22:36:37

host:*.bbtec.net
お邪魔します、若干私の解釈と合わないので確認を。

私は 8.05 (f)「投手が打者に正体しないうちに投球した場合」を
「投球をリリースする前に本塁へ正しく踏み出すことが必要」と解釈しています。

そして8.01(b)セットポジション「投手は、打者に面して立ち~」を小川様の回答の通りで、
投球姿勢の一部であって「そこで打者と双方の姿勢を確認しあうこと」と捉えています。

些細な条文の場所と言葉「正対」「面して」の違いだけなのですが性格なもので、
よろしくお願いいたします。
5:審判部 小川 :

2015/09/03 (Thu) 17:32:07

host:*.3sweb.ne.jp
こんにちは 審判部の小川です。

SPコーチさんこんにちは

仰っている事は十分理解できます。
私はちょっと曖昧な所がありますから助かります。
ありがとうございます。

後 ちょっと気になった事があります。

>「投球をリリースする前に本塁へ正しく踏み出すことが必要」と解釈しています。

この解釈の根拠は、規則8.01(b)
【注4】 セットポジションンからの投球に際して自由な足は、
  ①投手板の真横に踏み出さない限り、前方ならどの方向に踏み出しても自由である。
と言う部分からでしょうか?

セットポジションからの投球に関して
「セットポジションの自由な足は投球動作と共に前方に踏み出す事を強制されているのか?」
と言う疑問です。

つまり「自由な足を上げずにそのままの状態で、上半身だけの捻りで投球する事は規則に抵触するのか?」と言う事なんです。

これは以前 回答者のたかしさんからの質問でしたが、回答を保留しておりました。
規則上「投手板上からの送球時は踏み出しを強制されている」事は理解しておりますが、
投球にも適用されるのかどうかは規則上も定かではありません。

どう思われます?



6:SPコーチ :

2015/09/03 (Thu) 21:29:30

host:*.bbtec.net
肯定的な評価を貰えて安心しました、有難うございます。

私が敢て「正対」と「面して」を使い分けているのは、8.01と8.05の絡んだ規則説明をする際に、
規則の文言をそのまま使った方が誤解無く伝わる確率が上がる、と想像して使い分けているだけの事で。

「正対」と「面して」は通常の会話では違いを探すのが困難なほど近い語彙を持つ言葉ですから、
小川様がご自身を曖昧などと仰るのは、謙遜が過ぎるというものです。

さて、
>「自由な足を上げずにそのままの状態で、上半身だけの捻りで投球する事は規則に抵触するのか?」
これにつき、私ごときの考えですが披露いたします。

私が>「投球をリリースする前に本塁へ正しく踏み出すことが必要」としたのは
規則8.05(f)への私なりの解釈です。(8.01(b)ではありません)

8.05 (f)につき
大リーグでは「The pitcher delivers the ball to the batter while he is not facing the batter;」
拙訳は「打者に顔を向けない間にボールを配して(リリースして)はならない」日本の規則とほぼ同じ意味です。

これを「打者に投球だと認識できる」目的と理解して、そこから出てきた私の表現が
「正しく踏み出す」です。

又、投球に際して自由な足の踏み出しは「規則から省かれている」のだと思います。
アメさんですから「そんなことは書くまでもない」ポイですが、あまり重視していない。

従い、私の解釈は
「投手は投球する以前に打者に投球を確信させるべきで、牽制などの疑念を抱かせる操作はボークである」
「自由な足を上げるかどうかは特に問題視していない」です。

足を上げず上体だけを捻る投球は「打者や走者に疑念を抱かせるか?」を審判員が判断するのだと思います。
7:審判部 小川 :

2015/09/03 (Thu) 22:29:16

host:*.infoweb.ne.jp
こんにちは 審判部の小川です。

SPコーチさんありがとうございます。
内容はよく理解できました。
この件はまた別ツリーで行いたいと思います。

ちょっと横道に逸れてしまったので元のツリーに戻します。
たけるさんすいません「正対」について如何でしょうか?
ご質問の投球姿勢は問題ないものと判断します。
8:たける:

2015/09/06 (Sun) 00:30:14

host:*.bbtec.net
ありがとうございます。
指導者、コーチ にて再度、意思疎通を図り、解釈の中で自分のスタイルを見つける様にしました。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.