ルール掲示板 760639


セットポジション時の投手のさまざまな動きについて

1:お父さん審判:

2023/02/22 (Wed) 08:02:07

host:*.au-net.ne.jp
小川様、みなさま、ご無沙汰しております。

今季からまたお父さん審判をすることになりました。また引き続き
こちらで勉強させていただきたく、引き続きどうぞ宜しくお願いい
たします。

早速ですが、セットポジションのストレッチに関連する動きについ
てご教示ください。

走者がいる状態で、軸足が投手板に触れてからセットポジションを
とるまでの間でリーガルな動きというものがどういうものなのかの
整理がつかないでおります。人によって言っていることが違うので
おそらく審判員の判断という部分によるものなのかなと考えます。

とすれば、その判断基準をどのあたりに置くべきなのかということ
を考えたときに、紛らわしい行為はイリーガルにしないと攻撃側
(走者)にとって不利になるという視点でみると、下記の①~③は
全てイリーガルにすべきではと思っています。

④~⑥は自分では答えを出せていると思っているのですが、意外と
反対意見が多いので、念のため書かせていただいております。

長々となりましたが迷える子羊(大羊かもしれません)にお導きを
お願いいたします。


① 軸足を投手板に置き、自由な足を投手板の前に置いた後、走者
の位置を確認するために、肩も動かしながら各塁を見る行為(両手
をおろした状態で、本塁方向を見る前です)

② 軸足を投手板に置き、自由な足を投手板の前に置いた後、グロ
ーブを外し両手でボールについている汚れをとる行為(両手をおろ
した状態からの行為で、本塁方向を見る前です)

③ 軸足を投手板に置き、自由な足を投手板の前に置いた後、右投
手が右手の人差し指を上に上げて「ワンアウトー」と叫んだ。(両
手をおろした状態で、本塁方向を見る前です)

→①②③ともストレッチに入っていないとみるか、入ったとみるか
審判の判断によって異なるのでしょうか。私はすべてストレッチに
入っているとみなしてボークにしてきましたが審判の判断であれば
そのあたりの統一的な見解などあったりするものでしょうか。

④ 軸足を投手板に置き、自由な足を投手板の前に置いた後、軸足
を使って投手板の前を掘る行為(軸足は投手板から離れます)
(サインの確認前で、両手を下ろした状態です)
→ひとたび触れた投手板は後方にしか外せないのでイリーガル

⑤ 右投手がサインを見たあと左肩を一塁方向へ動かし、一旦止ま
り走者を確認した後、両手を少しずつ上げてセットポジションをと
った。
→ストレッチの中断でイリーガル

⑥ サイン交換後ストレッチをする前に首から上だけ動かして走者
の位置を確認した。
→ストレッチとはみなされないのでリーガル
2:審判部 小川 :

2023/02/26 (Sun) 17:49:31

host:*.zaq.ne.jp
こんにちは 審判部の小川です。

お父さん審判さんご無沙汰です。

返事が遅くなりすいません。

私の見解を申しますと①~⑤は「リーガル」とは判断しませんが、「イリーガル」とも
判断しません。(⑥はリーガルと判断)

理由は「投球動作に入っていない、又は準備動作に入っていない」です。

依って、審判の判断に基づき裁定する場合、「ノーアクション」です。

紛らわしい、良くない動作ではありますが、「ボーク」と言う判定をする事も必要ないと
考えます。

「疑わしきは罰せず」と言うのが私の考えです。

但し 文章内容に基づく私の考えです。現場を見ての対応はその場の「審判員の判断」に委ねます。

野球規則に則り説明が出来るようであれば、どっちなっても「審判員の判断」です。



3:お父さん審判:

2023/02/28 (Tue) 17:04:53

host:*.au-net.ne.jp
小川様

ありがとうございます。

野球規則でのセットポジションへの動きの流れは下記の通りとなっています。

「片方の手を下に下して身体の横につけていなければならない」(静止しなけ
ればならないとは書いていません)
  ↓※
「この姿勢から、中断することなく、一連の動作で」
「ストレッチを行うことができる」
  ↓
「セットポジション」

サインを見終わった後からが準備動作という「感じ」もするのですが規則には
そのあたりは触れられていませんので、サインを見る行為以降の動きすべてが
イリーガルともいえないことも理解できました(例示の⑤)。

結局、準備動作に入ったと判断する動作(※)は一概にこれと言えるものでは
なく、あくまで現場の審判員の判断によるものだということなのですね。

以上のことをふまえて小川様のご回答を参考に自分なりにまとめてみました。

片方の手を下に下して身体の横につけた姿勢から準備動作に入り、中断するこ
となく一連の動作ではないと審判員が判断すれば野球規則に則りボーク。準備
動作に入ったと判断するまでの行為は、意図的に走者を騙す行為だと審判員が
判断した場合を除いてノーアクション。

普段から紛らわしい動きはしないよう指導しているのですが、ふとしたときに
自分が整理ができていないことに気が付いたものですから、今回文字にし小川
様にご回答いただいたことでだいぶ理解が深まり、整理がついた気がします。

ありがとうございました。
4:審判部 小川 :

2023/02/28 (Tue) 22:44:48

host:*.zaq.ne.jp
こんにちは 審判部の小川です。

仰る通りです。

>普段から紛らわしい動きはしないよう指導しているのですが・・・

この事が「正しい投球動作」を指導する為に必要な事ですね。
審判員の皆さんには是非とも見習って欲しいと思います。

今後ともご指導をお願いいたします。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.