ルール掲示板 759025


ボークの対応

1:新米審判員 :

2018/10/15 (Mon) 21:29:13

host:*.ccnw.ne.jp
私の試合中の出来事ではなく、同僚の審判から質問を受けたものです。
二人制での出来事です。
ランナー1、2塁でPLが、セットポジションの静止が不十分であるとしてボークをとりました。
その投球を打者が打ち、ピッチャーゴロになり一塁へ悪送球をしました。
ボールは、ライトポールの方までてんてんとしていたようです。
そこで、BUがタイムをかけて、ランナーを止めてしまっていました。
そこで、PLは過去の経験からランナーを全てスコア
打者を三塁で試合を再開するとしたそうです。
が、私はタイムをかけた時点で全ての走者、打者が一つ以上進塁していないので、ボークを採用し打者打ち直しの2、3塁で再開すべきだと思いました。
そもそもBUがタイムをかけてしまったのが、行けないのですが…
皆さまいかがでしょうか?
ご意見をお聞かせください!
2:お父さん審判 :

2018/10/16 (Tue) 20:53:45

host:*.au-net.ne.jp
新米審判員様
こんばんは。お父さん審判と申します。一緒に勉強させてください。よろしくお願いいたします。

さて、同僚の方のケースの場合ですが、私がその場にいたら、タイムをかけなかったらどうなっていたかを考えます。

ライト方向に転がっているボールを野手が取ってファーストでアウトにできそうな状況であれば、打者走者が一塁に進塁できなかったので、ボークの処置をし、ランナー2、3塁で打ち直しです。

もし野手が取っても間に合わない状況であれば、打者がどこまで行けたかを考えて、処置します。

打者走者が二塁まで行けるくらいボールが遠くへ転々とした場合は、当初の2塁ランナーの得点を認め、打者走者が2塁、当初の1塁ランナーに3塁を与え、再開。

打者走者が一塁までしか行けないなと考えるなら、打者走者に1塁を与え、当初のランナーはそれぞれ進み、満塁で再開です。

もし、打球処理直後の内野手の最初のプレイに基づく悪送球であれば、当初の2塁ランナーの得点を認め、打者走者に2塁、当初の1塁ランナーに3塁を与え再開とします。

ルール上誤ってタイムをかけた場合の処置は規定されていないので、タイムをかけなかったらどうなったかを、審判で協議して決めるのが最良の方法だと考えますが、いかがでしょうか。
3:審判部 小川 :

2018/10/19 (Fri) 10:29:57

host:*.zaq.ne.jp
こんにちは 審判部の小川です。

返答が遅くなりすいません。

大変難しい状況ですね。

2人制ですから、BUはワークエリアの3塁側に位置してると思いますが、「BUからも静止が不十分と
認識され、「ボーク」のポイントを出したが、ピッチャーゴロをファーストに悪送球したのを見て
「タイム」と宣告。その時には打者はまだ1塁に達していなかった。」みたいな感じでしょうか?

攻撃側有利に考えてもいけません。守備側有利に考えてもいけません。

お父さん審判さんが既に返答されている通り、状況を見て判断するしかありません。

攻撃側「ボークにも関わらず、悪送球になって塁上の走者も、打者もそれぞれ一つの塁を進んだのだから
     ボークと関係なく、インプレイになる」と主張。

守備側「審判員がタイムを宣告したので、ボールを追うことを止めたんだから、打者を3塁にまで行かすのは
     おかしいのではないか」と主張。

いろいろと抗議が出て、収拾が付かなくなりますので、「タイムを宣告した状況」で判断するしかないと思います。
後は審判員の陳謝で、事態の収拾をお願いします。

4:新米審判員 :

2018/10/19 (Fri) 12:15:17

host:*.spmode.ne.jp
皆さまお返事ありがとうございます!
ケースバイケースの対応、大変難しいですねw

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.