ルール掲示板 758605


右投手 三塁牽制の時の動作

1:たける :

2016/04/26 (Tue) 20:15:55

host:*.plala.or.jp
いつも勉強させていただてます。
今回は学童野球の場面で
1.セットポジションから右投手が三塁に牽制
2.軸足はプレート、自由な足はセットポジションの状態
3.軸足を、プレート後方に外し、自由な足はそのままで
(三塁方向を向いている)、上半身のひねりのみで牽制
4.プレートを外せば、自由な足を三塁方向にきちんと向
いていれば、OKか?
5.また、プレートを踏んで同じ動作ではボークにはならないか?
ご教示頂ければと思います。
2:審判部 小川 :

2016/04/27 (Wed) 15:19:58

host:*.3sweb.ne.jp
こんにちは 審判部の小川です。

たけるさん、はじめまして。

質問は4番、5番の二つだけですね。

4.プレートを外せば、自由な足を三塁方向にきちんと向
いていれば、OKか?

旧規則 8.01(b)、8.05(b)参照
【注5】~前段略~  投手が投手板をはずせば、打者への投球はできないが、走者のいる塁には、
ステップをせずにスナップだけで送球することも、また送球のまねをすることも許される。

上記の通り「軸足を後方に外せば」ステップの必要はなく「上半身のひねりのみ」で送球しても問題ありません。
また自由な足が3塁方向に向いていなくてもOKです。

5.また、プレートを踏んで同じ動作ではボークにはならないか?

旧規則 8.05(c)
【原注】投手板に触れている投手は、塁に送球する前には直接その塁の方向に自由な足を踏み出すことが要求されている。
~後段略~

上記の通り「投手板に触れている場合」は「自由な足の踏み出しが必要」になります。
よって「上半身ひねりのみ」での牽制は「ボーク」となります。

質問部分には「質問 1」等 別に記載をお願いします。
尚 旧規則番号での表記はご容赦ください。
3:たける :

2016/04/27 (Wed) 22:12:40

host:*.plala.or.jp
紛らわしい記載失礼しました。
早速チーム内に周知します。
ありがとうございました。
4:審判部 小川 :

2016/05/03 (Tue) 18:15:54

host:*.infoweb.ne.jp
こんにちは 審判部の小川です。

たけるさんにもう一度、質問です。

>3.軸足を、プレート後方に外し、自由な足はそのままで
(三塁方向を向いている)、上半身のひねりのみで牽制

の状況をもう少し詳しく教えてください。
私が文章を読んで理解した状況と他の方が理解した状況に違いがあるような
話がありました。

ア、*私の解釈*

①セットポジションから軸足を後方へ外す。
②両手も離し、上半身のひねりだけで3塁へ送球。

①②の間に時間差がある(連続した動作ではない)

イ、*他の方の解釈*

①セットポジションから軸足を後方へ外すと同時に
 両手も離し、上半身のひねりだけで3塁へ送球。

アとイでは規則適用上の違いがあります。

ア、であれば問題なしです。
イ、であれば「ボーク」を適用する通達が1年前に出ています。

実際の場面は見ていないのでどちらか判断をお願いします。
3の文章から私の勝手な解釈であれば、回答が違っている事が
考えられます。
宜しくお願いします。
5:たける :

2016/05/07 (Sat) 21:52:34

host:*.plala.or.jp
ありがとうございます。
再度、一連の動作か、否かを試合にて再確認しご報告させて頂きます。
6:たける :

2016/05/10 (Tue) 20:16:54

host:*.plala.or.jp
状況
1.軸足を外し、プレーと後方に足が着地したと同時に
右腕は送球のトップの位置まできてる。
2.そこから3塁への牽制
という状況でした。
7:審判部 小川 :

2016/05/10 (Tue) 22:07:45

host:*.infoweb.ne.jp
こんにちは 審判部の小川です。

たけるさんありがとうございます。
回答の内容から

>①セットポジションから軸足を後方へ外すと同時に
 両手も離し、上半身のひねりだけで3塁へ送球。

>「ボーク」を適用する通達が1年前に出ています。

と判断します。

上記ですと、「送球しても偽投してもボーク」になります。
適用間違いを訂正し、今後は状況を詳しくお聞きするように気をつけます。




8:たける :

2016/05/10 (Tue) 22:49:14

host:*.plala.or.jp
ありがとうございます。
お父さん審判ではありますが、本サイトがあるお陰で
いつも、自ら練習試合の審判をやってます。
子供たちが「セーフ」になろうと塁に向かってくる顔は
真剣です。
子供たちを見ると、練習試合とはいえ公式戦に近い審判
をせねばと発奮させられます。
9:審判部 小川 :

2016/05/11 (Wed) 13:51:22

host:*.3sweb.ne.jp
こんにちは 審判部の小川です。

〉子供たちを見ると、練習試合とはいえ公式戦に近い審判
をせねばと発奮させられます。

是非とも審判員のライセンスを取得して頂き
公式戦デビューして頂きますようお願いします。
陰ながら応援させて頂きます。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.