ルール掲示板 756138


キャッチャーフライ

1:ヨッシーのパパ :

2016/03/14 (Mon) 09:05:34

host:*.infoweb.ne.jp
昨日、球審をしていて、小さなキャッチャーフライを捕手が、捕球したので、「キャッチ」のコールで、アウトにしたのですが、攻撃側監督から「打者の頭を超える高さでないとフライにならないのでは」と指摘があったのですが、その様な事は聞いたこともないし規則書にもその様な記載が無いのですが、勢い良くチップしたものは、ストライク、勢いが止まり、小さくでも上に上がったフライは、フライと判断してましたが、キャッチャーフライに定義とか、チップの線引きは有りますでしょうか?
2:審判部 小川 :

2016/03/15 (Tue) 22:38:33

host:*.infoweb.ne.jp
こんにちは 審判部の小川です。

>攻撃側監督から「打者の頭を超える高さでないとフライにならないのでは」と指摘があったのですが・・・

かれこれ10数年前に同じような抗議を経験しました。
私は思わず苦笑した記憶があります。

私 「打者の頭を越える?何処で聞きましたか?」
監督「先輩監督がそう言ってました」
私 「フライの定義は「空中高く飛ぶ打球」ですが、今のはファールチップでは無いと判定した打球であれば
   その打球をインフライトで捕球すれば「フライを捕球したものと判定します」と答えました」
監督「その場合の高さはどこまでですか?」
私 「高さは関係ありません。」

しぶしぶ納得し引き下がりましたが、試合後”打者の頭の高さ”について「他地域の試合の時にも審判にそう言われた」
との事でした。
どこの地域での試合かを聞いた所、知り合いの所だったので、その地域の審判部に直接連絡して
規則適用の誤りを説明しました。
これが俗に言う野球規則の「都市伝説」って言うものですね。

*振ってないから振り逃げじゃない。
*牽制球を投げるときにもセットポジションで静止が必要。
*2ストライクからは打席を替われない。等

>キャッチャーフライに定義とか、チップの線引きは有りますでしょうか?

キャッチャーフライに定義はありません。
チップの定義は規則通りです。旧規則 2.34 新規則 34
なのでヨッシーのパパさんの判定で間違いはありません。

3:ヨッシーのパパ :

2016/03/16 (Wed) 11:25:17

host:*.infoweb.ne.jp
小川様 有難うございます。たまに訳の解らない質問、抗議を受けますが、規則書をすべて理解してる訳でないので、「えっ」と思い不安になることが有りますが、もっと経験して、自信を持って対処できるようにしたいと思います。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.